このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
092-985-6573
受付時間:10:00~18:00(土曜17時まで)
水・日・祝日休み

講 座 案 内

東洋医学の心身養生法(全2回)

東洋医学講座【養生編】。
東洋医学の基礎をすでに学んだ方向けの講座です。

【 開催日 】
1/21 & 2/4 (土) 
19:00~20:30
※すでに終了した講座は動画でのご受講となります。
【開催方法】
 オンライン(zoomミーティング)

【受講料】
 一般:5,500円
 東洋医学講座【基礎】受講生:4,400円

【お支払い方法】
◆オンラインクレジット決済(VISA・Master・AMEX・JCB)
◆お振込み(福岡銀行/ゆうちょ)
◆店頭お支払い(現金・各種クレジット・電子マネー・QR決済)
 
【内容】
◆季節の養生法
◆1日の中の養生法
◆男女の養生法
◆年齢別養生法

※東洋医学の専門用語などの解説は簡単にしか行わないため、基礎を学ばれた方向けの講座となります。

【特典】3/31まで動画視聴あり

【テキストについて】
データをご登録のアドレスへPDFにて送りますので、ご自身で印刷をお願いいたします。印刷ができない方へは+500円(送料込)にて郵送いたします。
自然界に季節があるように、人の身体も一定ではありません。養生のかなめは、季節に変化に寄り添って生活をすること。

また東洋医学には「子午流注(しごるちゅう)」という言葉があり、一日の中でも養生ポイントは異なります。

その他 男性・女性といった性差、小児期・思春期・青年期・中年期・老年期とライフステージで養生も変わります。
様々な角度から養生について学び、自分または近しい方々の養生について考えてみましょう。

オンライン決済によるお申込み

振込み・店頭支払いでのお申込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信


漢方薬局 安樹堂
TEL:092-985-6573
MAIL:info@kampo-anju.com